ゼロカーボンシティさがしの実現に向け、いま私たちが市民、企業、行政それぞれの立場からできることを分かりやすく解説します。
ぜひ、ご参加ください。

開催概要

日時2025年7月1日(火) 13:30〜15:30
会場メートプラザ佐賀 1階 多目的ホール (佐賀勤労者総合福祉センター)
 住所:佐賀市兵庫北3丁目8−40
※公共交通機関や乗合せによるご来場をお願いします。
対象佐賀市民および市内事業者、佐賀市へ通勤・通学されている方
定員350名
※参加申込人数が定員に達した時点で締切とさせていただきますので、ご了承ください。
参加費無料
主催佐賀市環境政策課
協力佐賀SDGs推進ネットワーク

基調講演

『気候危機を食い止めよう!ゼロカーボンシティを目指して』

  講 師:NHKエンタープライズ エグゼクティブ・プロデューサー 堅達 京子 氏

 【講師プロフィール】

1988年、NHK入局。報道番組のディレクターとしてNHKスペシャルやクローズアップ現代を制作。NHK環境キャンペーンの責任者を務め、気候変動やSDGsをテーマに多くのドキュメンタリーを制作。2021年、NHKエンタープライズに転籍。プロデューサーとしてNスペ「2030 未来への分岐点」、「1.5℃の約束」などを放送。日本環境ジャーナリストの会副会長。環境省中央環境審議会、文科省環境エネルギー科学技術委員会などの委員。主な著書に「脱プラスチックへの挑戦」「脱炭素革命への挑戦」

地元企業による取組紹介

有限会社クリーンライフ福島 代表取締役 福島 隆暢 氏

株式会社ミズマチ 専務取締役 総務部長 水町 幸浩 氏

お申込み

①オンラインでお申し込みの方

申込フォームより必要事項を入力してください。

② FAXでお申し込みの方

チラシ裏面の参加申込に必要事項をご記入の上、下記に送信してください。

FAX:0952-37-9445

※個人情報については、本講演会以外には使用せず、佐賀市が責任をもって管理します。

お申込み・お問合わせ

ゼロカーボンシティさがし推進パートナー制度事務局

(特定非営利活動法人 温暖化防止ネット)

電話番号:0952-37-9192
ファクス:0952-37-9445
メールアドレス:info@ondanka-boushi.net